(←)まずは縁を突いていきます。 ランマを縦に起こしてハタガネで動かないようしっかり固定し、台と共に締めて、下には桟を打ってずれていかないようにします。
(←)そして鑿の裏丸で、墨付けした線を基準に突いていきます。
(←)真ん中が高くなりがちですが表と裏でしっかりと合わせ、曲面にしないようにします。