そして彩色をしていきます。 薄い色から順番に様子を見ながら何回かつけていきます。
厚塗りする感じではなくて木目もよくわかるくらいの感じです。
板目、柾目や木口のそれぞれで色のつきかたや吸い込み具合が違って、紙に描くようにやるのと感じが全然違うので、本当に彩色はむずかしいです。